モチベーションの高い求職者を見つけるには?

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、外食産業をはじめとした数多くの産業が打撃を受けているものの、すべての産業が悪影響を受けているわけではありません。テレワークでも従来どおり業務を遂行できるIT系企業もあれば、巣ごもり消費需要により利用者が増えた通販業、医療関連業などは、むしろ業績が上がり人手が足りていないと嬉しい悲鳴をあげている企業もあることでしょう。

たとえ人手不足であっても、現場で働く人の協力があればある程度問題なく業務を続けることができます。しかし、慢性的に人手不足で、現場からも人を増やしてほしいという要請があれば、新たに人を採用しなければ従業員の間で不満が溜まってしまうでしょう。今いる従業員に快適に働いてもらうためにも、人材を確保しなくてはなりません。

新たに人を採用しよう、と考えたとき、企業は求人広告を出稿します。出稿する媒体はさまざまで、コーポレートサイトや求人情報専用サイトなどを利用します。場合によってはインターネット広告などを活用することもあるかもしれませんね。数ある求人広告出稿媒体の方法のうち、モチベーションが高い求職者を見つけるにはどの方法媒体が効果的なのでしょうか?

求人媒体ごとの特徴を知りましょう

1.エージェントサービス

求職者からの人気が高いサービスのひとつです。求職者1人ひとりに専任のアシスタントがつき、求職者の適性にマッチした求人情報を紹介してもらえるサービスです。そのサービス内容からわかるように、自社の雰囲気になじむであろう求職者に効率的にアプローチできます。

2.求人情報専用サイト

リクナビネクストをはじめとした求人情報専用サイトであれば、地域を限定しての出稿も、全国に向けての求人広告出稿も可能です。最大の魅力は、莫大な数の会員に効率的にアプローチできる点でしょう。たとえばリクナビネクストであれば1,000万人近い会員登録数を誇ります。そのすべてに一度に情報を与えることは難しくとも、他の方法とは比べ物にならないほど効率的に、より多くの求職者に情報を提示することができます。

3.ハローワーク

地域密着型の採用を行っている場合は出稿を強くおすすめします。ハローワークは公的機関であるため。無料で情報を掲載できます。その特徴から、採用活動に回せる費用が少ないときに勧められることも多いハローワークですが、真の魅力は地域に根差した採用ができるという点ではないでしょうか。

ハローワークでは全国の求人情報が閲覧できますが、とりたてて特定の業界等に興味がある、といった理由がない限り、ハローワークを訪れる求職者はまず、家から近い地元の求人情報を確認します。地域密着型の商売をしており、ことさらに業績が高いわけではないものの長年愛されているような企業を発見するチャンスが生まれます。人材を求めているものの、莫大な交通費は負担できない、といった場合にもハローワークの活用がおすすめです。

モチベーションが高い求職者が集まる媒体とは?

では、エージェントサービス、求人情報専用サイト、ハローワークのうちどれであればモチベーションの高い求職者を見つけやすいでしょうか?答えは、求人情報専用サイトです。なによりも目に触れる回数が桁違いであるため、より効率的に多くの求職者にアプローチすることができます。

求人情報専用サイト経由で応募をするなら、求職者本人が積極的に行動を起こす必要があります。そのため、自社の業務内容に強い興味関心を持っていなければ応募まで至らないことがほとんどです。また、転職となれば新卒での就職とは違い、なおのこと行動力を求められます。自分の価値を適切に見積もることのできる客観性を兼ね備えていることも多いのが求人情報専用サイト利用者の特徴です。

実際に数多くの転職を成功させているリクナビネクストを利用するなら、掲載料を抑えつつ適切なサポートが受けられる人材総合サービス(https://jin-so.co.jp/next_rikunabi/) のような代理店をご利用ください。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL